Dragon's Prophetの動作検証、プレイレビュー(基本操作・ペット)

【チュートリアルを終えて】

チュートリアルを終えると、まずは「はじまりの村」を選択することになります。
現在「フナーク」「シベルナ」「ヘモート」の3つから選ぶことができます。

dp_x64 2013-07-18 14-01-22-563.jpg

今回の動作検証は「ヘモート」でのプレイになります。


【ヘモートでのプレイ開始】

dp_x64 2013-07-18 14-05-15-590.jpg

ここではまだチュートリアルの続きのような感じで、ストーリーに沿ってゲームが進行していきます。

序盤はウサギやらイヌやらと、雑魚モンスターの狩りかなと思いきや・・・

dp_x64 2013-07-18 14-06-59-562.jpg

デカイ!そしてキモイ・・・!

しかし最初ということもあり、強くはありませんでしたが(笑)

結構他のNPCやらモンスターやらが忙しく動いてましたが、ゲーム環境を低くしていることもあり、特に気になるラグはなかったですね。

dp_x64 2013-07-18 14-08-32-926.jpg

他の兵士と共に巨大ドラゴンに立ち向かいます!(`・ω・´)
この大きさでLv3のドラゴンとか無理やりすぎますよ!

そして、巨大ドラゴンを倒すとストーリーが進行し、ようやくオンラインゲームとしてのプレイが始まります。

dp_x64 2013-07-18 14-10-58-157.jpg

受けられるクエストを持ったNPCの頭には、お馴染みの「!」やチェックマークがついてます。ちなみに、本作にはクエスト目的地までの「自動移動システム」などのオート機能はないようです。

クエスト欄やミニマップ、全体マップを確認しつつクエストを進めていきます。
ミニマップは端をクリックして大きさを変えることができるので、お好みの大きさに変えてプレイするといいかと思います!

dp_x64 2013-07-18 14-30-29-670.jpg

そして、キャラクター情報は上のような感じになっています。
レベルアップによって自分なりにステータスを割り振れる部分と、装備や耐性アイテムによって変化する数値が詳しく表示されています。


村の中だけというのもアレなので、クエストがてら外のフィールドに出てみた。

dp_x64 2013-07-18 14-21-38-626.jpg

狩りは通常攻撃とスキルを組み合わせながら戦っていきます。
通常攻撃だけで戦うことも可能ですが、体感ではスキルを織り交ぜて倒したほうが絶対に効率がいいです。(HPやMPの回復機能もありますし)

そして、キャラクターにはスタミナ値というものがあり、回避行動やジャンプ、ダッシュ等で減っていき、時間と共に回復していきます。回復スピードはそこそこなので、この村周辺のクエストをこなしているうちに把握できると思います。

敵モンスターもただ単調に攻撃してくるというだけでなく、溜め攻撃や毒等の状態異常攻撃、魔法とバリエーションに富んだ攻撃をしてきます。(大体は初期動作があるので、良く見ていれば回避なりが可能です)

モンスターとの狩りやフィールドの移動時も、大きなラグなどはなく普通にプレイできました。


【ドラゴンとの契約】

基本的なシステムやクエスト、モンスターとの狩りに慣れてきたあたりに、ドラゴンとの契約クエストを受けることができます。このシステムは『Dragon's Prophet』の大きな特徴の1つでもあり、気になっていた項目でもあります。

まずはフィールド上でドラゴンを見つけ、攻撃をして弱らせます。
瀕死の状態にしたところでドラゴンの背中に飛び乗ります!

dp_x64 2013-07-18 14-43-23-138.jpg

「W/S/A/D」キーを使って、重心を中心近くにコントロールして、一定時間バランスを取りましょう!(ドラゴン版ロデオですな!)

ドラゴンとの共鳴値がたまったところで契約が完了し、ペットにすることができます。

dp_x64 2013-07-18 14-48-22-130.jpg

こんな感じでしっかりとドラゴンをペットにすることができました!

dp_x64 2013-07-18 14-49-52-221.jpg

契約したドラゴンの種類にもよりますが、地上や空を素早く移動できるようになり、レベルの低い段階からでもドラゴンと一緒に冒険を楽しむことができます。

もちろん、ドラゴンに攻撃指示を出して戦闘に参加させることもできます。

dp_x64 2013-07-18 14-58-42-489.jpg

ローゲームの冒険はこれからだ!(打ち切りではありません 笑)

【Dragon's Prophet】

新着研究記録